セミの声が日ごとに賑やかになってまいりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 本日8月4日は、橋を大切にし水と緑の恵みに感謝する「橋の日」です。この記念日に、鉄道橋梁の建築技術の国産化に力を尽くした那波光雄の展示はいかがでしょうか。会場では、那波… [ 続きを読む ]

2019年7月20日 土曜日 12:14

ueshima

第26回企画展開催のお知らせ

夏の日差しが待ち遠しい今日この頃、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 奥の細道むすびの地記念館では、7月20日(土)より9月1日(日)まで、第26回企画展「博士のまち・大垣④ 鉄道敷設の大家で橋梁学の工学博士・那波光雄」を開催いたします。 &nbs… [ 続きを読む ]

2019年6月4日 火曜日 09:29

ueshima

第26回企画展の予告

深緑の色増す頃、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 奥の細道むすびの地記念館では、7月20日(土)より、夏の企画展が始まります。 今回の企画展では、博士のまち・大垣④として、明治中期から大正期にかけて日本の鉄道技術の改良に功績のあった那波 光雄(な… [ 続きを読む ]

2019年3月29日 金曜日 20:19

yamazaki

第25回企画展開催のお知らせ

桜が開花し、心地の良い日が続いておりますが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。   奥の細道むすびの地記念館では、3月30日(土)より春の企画展が始まります。   今年はなんと『奥の細道』の旅から330年の節目の年にあたります。 そこで、今回の企画… [ 続きを読む ]

2018年11月1日 木曜日 18:15

ueshima

企画展関連講座の終了とお知らせ

木々の葉の色づきが鮮やかな季節となりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。 10月28日(日)、第24回企画展関連講座が開催されました。70名ほどの方にご参加いただきました。 まことにありがとうございました。 講師の金森敦子先生には、「芭蕉は鼠ヶ関… [ 続きを読む ]

2018年10月20日 土曜日 17:26

ueshima

第24回企画展みどころ(その2)

木々の葉が美しく色づく季節がやってまいりましたが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 奥の細道むすびの地記念館では、11月11日(日)まで芭蕉と大垣の俳人との親交について取り上げた企画展を開催中です。   今回の企画展の展示品の中から、ご… [ 続きを読む ]

2018年10月7日 日曜日 14:59

ueshima

第24回企画展みどころ(その1)

秋の風が心地よい今日この頃、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 奥の細道むすびの地記念館では、ただいま、芭蕉と大垣の俳人との親交について取り上げた企画展を開催中です。   本日は、企画展の展示品の中から、ぜひご来館の上、ご覧いただきたい作… [ 続きを読む ]

2018年9月29日 土曜日 17:17

ueshima

第24回企画展開催のお知らせ

天高く馬肥ゆる秋、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 奥の細道むすびの地記念館では、9月29日(土)より、秋の企画展が始まります。   今回の企画展では、連句や書簡を通じて親交を深めた芭蕉と大垣俳人との関係について取り上げます。  &nb… [ 続きを読む ]

2018年7月13日 金曜日 11:54

yamazaki

第23回企画展開催のお知らせ

暑い日が続いておりますが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。   奥の細道むすびの地記念館では、7月14日(土)より夏の企画展が始まります。   今回の企画展では、市内曽根町出身の梁川紅蘭を取り上げます。 「星巌の奥さんだよね??」と思われる方が少… [ 続きを読む ]

新緑が目にまぶしい季節となりました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 先週日曜日に、第22回企画展関連講座が開催されました。遠方からも多くの方にご参加いただきました。まことにありがとうございました。   講師の山本祐子先生には、「名古屋で… [ 続きを読む ]

Copyright (C) The ground Memorial of narrow path end of the Ogaki-shi depths. All Rights Reserved.