夏の「よろづ芭蕉相談室」開催報告

朝夕いくぶんか過ごしやすくなってきましたが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

記念館では、今夏、「よろづ芭蕉相談室」を開催しました。これは、松尾芭蕉や『奥の細道』、大垣の先賢について、夏休みの自由研究や調べ学習の一環として取り組もうとする子どもたちを、記念館の学芸員が応援する催しです。

実際には、相談室に来てくれた子どもたちと学芸員とで、一緒に館内を見てまわったり、図書コーナーで松尾芭蕉や『奥の細道』に関連する本をめくったり、大垣船町川湊を散策したりしました。学芸員の方から、テーマ決めや調べ方のアドバイス、ちょっとしたエピソード紹介などもしました。相談室には、市内の子どもたちだけでなく、「『奥の細道』について知りたい。」と足を運んでくれた市外の子どもたちもいました。

 

紙子をさわってみる
「大垣」の章段の説明に聞き入る

 

来年度も開催したいと思いますので、松尾芭蕉や『奥の細道』、大垣の先賢に興味がある子は、夏休み期間中に記念館に来てくださいね。

また、今年の10月下旬から、記念館で市主催の「芭蕉はかせくんパネルコンクール」の優秀作品を展示する予定です。こちらも足をお運びください。

Copyright (C) The ground Memorial of narrow path end of the Ogaki-shi depths. All Rights Reserved.